2006年02月17日

男女共学で男女交際禁止

一体、何が目的なのかわかりません。
バレると丸坊主にされ、職員室に一週間程度軟禁されます。
知り合いの弁護士に聞いたら、違法行為なのですが、生徒に知識がないため従います。

無知な未成年相手にやりたい放題です。





posted by 告発者(管理人) at 13:38| Comment(19) | TrackBack(0) | 厳しい校則・規則 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
してはだめだが、ばれても坊主にされないし軟禁されません 以上


てか、そう思うんだったら電話なりメールなりして聞いて見ましょうや・・・管理人さん・・・
Posted by 北生 at 2006年09月29日 21:31
交際は禁止でしたが先生方もこれはキツイと思ってたのかほとんど黙認状態でした。

さすがにきつく言い過ぎでは…?
Posted by 2005年卒業生(特類生) at 2006年10月01日 12:03
すいません。かなり昔です。
当時は、異性と話すだけでも注意され、
少しでも逆らうと殴られました。

ちなみに電話もメールも無駄です。
やればわかります。
Posted by 告発者(管理人) at 2006年10月01日 12:26
>>管理人さん
すいません。他の一部の項目にもいえることですが、一言「以前の事」という記述をいれていただけませんか。僕はこのサイト、中学の時の友達から教えてもらったんですが、あたかも今あることのように、イロイロなことが書いてあるんで、「お前こんなことされてんのか!?」って言われましたよ。全く学園に関係ない人たちから見れば今もやってるように見えるみたいでして。被害者の会という名目上そこに主張されている主張が偏るのは仕方がないことですが、せめて、そこだけはをご配慮お願いできませんでしょうか。
これ以上の被害者を出さないようにし、なおかつ学園の体制を改善することが目的のはずの、この会が、元来あなた方と同じ立場にあるはずの現在校生やあなたがた以外の卒業生の立場や名誉を貶めるのは本末転倒だと思います。
僕は、あなたがたの主張にも一部、というよりも、かなりの部分賛同できます。ですが、その主張は明確で正確な裏づけの元に行われることが絶対条件です。
この僕の主張が聞き入れていただけることを願います。
Posted by 北生 at 2006年10月02日 20:01
>管理人さん
今は異性と話していても注意はないですが、交際禁止の呼びかけはHRなどでしています。

最近はネットによる他校?交際による禁止・注意をうるさいくらい呼びかけています。もう3回は言われました。
Posted by 現栄高生 at 2006年10月02日 23:53
北生さんの言うようにやっている、あるいはやっていた時期を書けばいいんですよ。献血は”何年頃”とか。男女交際や頭髪検査などは”今でもやっていること”と付け加えておくこと。
Posted by mirror at 2006年10月10日 11:12
ブログのシステム上変更に時間がかかります。

Posted by 告発者(管理人) at 2006年10月10日 11:43
去年、花咲徳栄生との交流がありましたが、
軍隊式の行進練習と、
男女交際禁止の校則は、
相変わらずあると聞きましたよ。

男女交際禁止の校則は、
一時期ゆるくなったらしいのですが、
妊娠問題が発覚したため、
交際禁止に逆戻りしたというように、
聞きました。

徳栄高校では、
今でも男女間の会話は原則禁止なのでしょうか。

確かに、10年くらい前に卒業した方からは、
異性に声をかけると注意を受け、
会話の内容もチェックを受けると言うことは
聞いています。

あるいは、
異性に対して、会話による意思疎通が
必要かつやむをえない場合においては
あらかじめ先生の許可を得ることと
されているようでした。
Posted by ユウ at 2007年04月02日 23:59
妊娠問題が本当だとしたら、交際禁止は納得できる。ただ会話くらいならいいんじゃないかな?
Posted by 北OB at 2007年04月06日 10:43
10年くらい前の卒業生(栄)ですが、男女交際禁止はあったし私の友達がばれて停学になったけど、坊主&会話禁止はさすがになかったです。
Posted by ルイス at 2007年04月06日 17:05
男女交際に関する規則等は、昭和の時代はなかった。
Posted by 昭和の栄生 at 2007年04月08日 21:15
10年くらい前の卒業生ですが、男女交際禁止はありました。
友達も交際がバレてしまい、女は退学になり、男の方は無期停学で、学年が上がってから戻ってきました。
会話に関しても厳しいもので、廊下で男女で話していたら、遠くからでも大声で注意されました。私も注意された一人です。
たまたま帰り道で合った異性の友達と歩いてかえるのも、見つかるとうるさく注意されました。
当時は、そんなに言うなら共学にしなけりゃいいのにと、思ってました。
Posted by 元栄生 at 2007年06月22日 14:37
1977年生まれの卒業生です。自分が学生のときは男女交際はもちろん禁止でセックスしたら退学ですって先生が言っていました。今考えるとセクハラ大臣ですよね。1年生のときは特にひどかった!廊下で話し合っているだけで職員室で陰湿な取調べを受けてどういう関係なんだ!いつから知り合いなんだ!!どこまでいっているんだ!など人権無視極まりない屈辱と戦っておりました。当時生活指導の五味先生は大人の川上にも置けないロボットで人情はない冷たく冷酷な人間関係を心の奥底まで教えてくれました。持ち物検査でポケベル(当時流行りたて)を没収され中身のメール内容、財布の中身個人電話番号友人情報などすべてメモに取られ特に異性との関係に興味があったようです。今でも飯野先生、五味先生、若林先生などはいまだに頭にくることばかりです。あの特殊な学校では個人の性格。意見。個性はすべて!す べ て 無視されそれら人生を豊かにすべく友人。友達。友情。を学校の傲慢さで押し殺されました。まるでお金を払って単位というノルマを課せられた人権のない囚人でしたよ。喧嘩口調でよく言われました 五味先生には「そんなの世の中では通用しないぞ」
俺はそのとき思いました、そして知りました。
権力を持っている人は 世の中なのだ と・・・・・

言い返しましたよ 俺は

たかが先生に 世の中語ってほしくないっスって
俺は尊敬できる人の言うことは聞きたいけど
生徒の気持ちも聞かず 北朝鮮みたいな独裁政権を黙認しながら自分の(五味先生の)給料のためにしか目の前の人間を見ない マクドナルドのバイトみたいな教育方針に怒りが収まらなかった。
俺は定員さんと会話しているのではなく 先生 という人格者と意見の交流、人としての尊厳を教えてくれる人に出会いたかった、
生徒は恐怖で支配して、親には献金払わせて、うるさい生徒は退学にする。それがこの学校の世の中です。学校の先生なのに部長とか役職が有り。生徒はその使いっ走りです、軍隊を作るのが夢だったのでしょうか?今でもこんな馬鹿な先生に教わった事を後悔しています。これがほかの学年でも残っているのなら可哀想でなりません。卒業生を代表として学校に 意見しに行きたくなってきました、
特に脱税の件!!在学中は赤い羽根1本で強制的に100円奪われたりしていましたクラスで払わなかったのは僕一人ですみんなはおれを悪ものにしていたけど俺は家に住んでいなかったのでそんなお金持ってなかった(五味先生)今でも悔しい!!この気持ち理解してくれる人 昭和52年53年生まれのかたいたら 書き込め
入学金を返してもらいにみんなで集まろうではないか!!文章がまとまりませんがお許しください。
椎名 秀男が頭はってもいいぞ!!
名誉毀損で学校を訴えてみよう!!
人生の汚点だと思いませんか?
Posted by 椎名秀男 30才 at 2007年10月13日 05:45
男女交際禁止は、入学後に聞かされた。
しかし、マイナス面ばかりではないような気も
する。交際が深まれば、教育どころではなくなる
。どちらかといえば、堕落するのではないか。
意見を募りたい
Posted by 1999年 栄卒 at 2007年10月17日 23:30
男女交際禁止で捕まりました。

毎朝学校に行くと、先生達が校門や学校周辺に待機しており、生徒の登校を監視しています。
普通の優しい先生もいますが、性格の悪い先生もいます。割合的には当時40%&60%くらいでしょう。性格悪は大体は体育会系の先生です。
彼らはなぜ毎朝待機しているかというと、校則を違反してそうな生徒を見つけると、「お前ちょっと待て」などとストップがかかり、荷物検査をされます。僕はそこで荷物検査を受け、彼女と写った写真、プリクラ、校内指定でない、当時流行っていたラルフローレンのセーター、ケータイ等が見つかり、生徒指導室という部屋に連れて行かれ、中には柔道部顧問のヤクザのような先生に脅しのような説教&事情聴取をされ「他にも校則違反をしてるだろ??」「お前の他にも校則違反してる奴がいるなら正直に教えろ」等、だいぶぶち切れ状態で脅されます。「他にはやってません」「すいません」を繰り返していると、頭を数回殴られ、たたかれ、次に担任と学年主任がが現れ、担任&学年主任にも説教されます。まるで犯罪者のような扱いです。
僕の彼女は同じクラスだったので、写真で彼女もバレて同じような仕打ちを受けたらしいです。さすがにヤクザ先生ではなく、女の先生だったらしいですが。。。。


それから親が呼ばれ
親の前では、「生徒に了解を取ってカバンを拝見したら、こういった事が発覚し、困ったことになりました。親御さんからも厳しくご指導してください。」

正直僕の親はめんどくさがってました。
平日の午前中、仕事に行こうとしていたら、学校からの呼び出し。
「まあ犯罪じゃないから良いけど、やるならばれないようにやれ」起こられました。

その後親は先生達に何度も頭を下げ、帰りました。
学年主任と担任は自分の学年、クラスから問題を起こした生徒のために始末書?的なものをぼくの前で書いていました。

きっともっと役職のある偉い先生にガミガミ説教されるんだと思います。

始末書を書いている担任の顔は「カンベンしてよ」的な顔で少しかわいそうなくらいでした。

少し悪いことしちゃったなーと反省しました。

結局僕と彼女は無期停学処分&自宅謹慎になり、授業受けない代わりに大量の課題と毎日の反省文を書かされ、毎日家に連絡があり、1回電話に出れなかった時は、説教されました。


こんなのはまだ良い方だったのかもしれません。

某学校は当時、普通科、情報科、体育科があり、見てても体育科はひどかった。
「おはようございます」「こんにちは」「失礼します」の挨拶の声が小さいと、先生に殴られる等がありました。
僕は情報科でしたが、体育の授業は体育科の先生が担当していました。
ある日、体育の授業で水泳がありました。
授業開始のチャイムが鳴っても先生があらわれなかったので、生徒同士がおしゃべりをしてました。待ちくたびれた水泳部所属の生徒1名が勝手にプールに入り、泳いでいたら、その時「おい!お前何してんだ?!!」という叫び声。
泳いでいた生徒はプールからあがった瞬間に顔面ビンタを10発以上喰らい、鼻血ぶーになって、場の空気が凍ったのを覚えています。

また体育科の男子には遠泳という課外授業があったそうで、海に行き、ボートで沖まで連れて行かれ、足のつかない海に入らされ、みんなで1列に並び、立ち泳ぎを時間になるまでずっと泳がされる授業があるそうです。
沈んでいく生徒もいるそうですが、沈んだらさすがに助けてくれるそうですが、相当きついらしいです。

体育科の生徒は体育系の部活動に所属することが義務とされていて、体育系の部活動の男子はほとんどがスポーツ刈か坊主頭です。

そんな体育科の生徒も我慢して坊主とかにしてるので、髪の毛伸ばしてちゃらちゃらしてる生徒を見ると、うらやましいのか、「チャラチャラしてんじゃねーよ」的な感じで絡んできます。ぼくも絡まれたことあります。怖いですよ。笑

先輩後輩の上下関係が厳しいです。僕は体育科じゃなかったですが、運動部に所属しており、後輩は先輩の下僕みたいに扱われます。敬語やパシリは当たり前。髪型とかも先輩のいう髪型にされてるやつもいました。もっとひどいと鳥の糞を食わされたりしてるやつもいました。
先輩に逆らったり、先輩の言うことをきかないやつがいると、連帯責任として1年2年の全員が残され、先生が帰った後などに締め会と名づけられた「リンチ集団暴行」がありました。あれも怖かったっす。笑
ただ、スポーツの特待生だけは先生が必死こいて守ってました。


Posted by 元生徒t at 2009年08月29日 21:45
少し前の卒業生ですが、
皆さんの書き込みを見て「え?何これ?」といったものが多く感じます。
私は特に何を言われたこともないです。

異性と話しても、先生の横を二人で通り過ぎても何も無かった。

普段からチャラ男ぶっている人や前科有な人には風当たりはきつかったそうですがここに書かれているほどでは…
書いてあることを見ていると必死すぎて苦笑いしちゃいます。


サイトを見ていると、管理人さんは何十年も前の不良高校だった頃の栄のことを言っているのでは?
情報が古すぎて参考にならないですし、今佐藤栄学園に通っている人たちにも迷惑です。
もう何十年も昔の事をうだうだ言ったところで何も変わりませんよ。
Posted by 元生徒 at 2010年01月26日 16:30

花咲のものです。

多分、上に書いてあることは本当だと思います。

確かに男女交際は禁止ですが、皆さん電車の中で男女2人同士ではなしあっているのも見たことがあります。
それにだんだん花咲は不良な人が増えてきていると思います。

最近は駅の自動販売機でジュースを買っている人が増えて、現に私も目撃しました。

先生は見つけたら報告しろといっていましたが、正直いったら先生の肩を持つような感じがするのでいっていません☆

まぁ頭髪検査はだんだん厳しくなるとはおもいますがね(笑)
Posted by 在校生 at 2011年05月03日 16:49


もうひとついい忘れていたんですが、この学校はいきなり頭髪検査があるんですか?

私はまだ体験していないのですが、あるのならばどんなかんじか教えてください。
Posted by 在校生 at 2011年05月03日 16:51
頭髪指導は月1だかの頻度であったような。
抜き打ちはどうだったかな。
持ち物検査は抜き打ちはあるよね。誰かしらがなにか持ってくると。

地毛で茶っこいんだけれど、何度もみんなの前で立たされて注意されて染めてこい!と何度怒鳴られたことか。
結局は小さい頃の写真を持っていって証拠として勘弁してもらったけど。
Posted by 04年度卒 at 2012年08月03日 06:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。