ISP別ですので特に問題ないと思います。
学園からのアクセスがあるのはわかっています。
今日もありました。
当然、ビラをまくことも知っています。
要するにブログに書かれていることは容易に対策できるのです。
では、どうすればいいかと言えば、相手に知られようが
対策できないようにするしかありません。
今回のビラ配りでは、各人が自由に配布することで
阻止できないようにしようと考えておりました。
試験的に行ってから公表したかったのですが、仕方ありません。
試験日当日に学校前で大々的に配ると考えられている人がいますが、
わざわざ阻止されるように行くようなものです。
やりたい人はそういう方法でも構いません。
学校ではないのですから、法律の範囲内で自由にやればいいのです。
私は私のやり方でやります。
異論がある方は、別の被害者の会を作るなりしてください。
ビラまきだからこうやらなければいけないというのは、
ないと思います。
成功しなきゃいけないということもありません。
俺パソコンはそんなに詳しくないんでよくわからんのですが、程度こそ違え応援ブログの管理人とやってることが同じでは・・・?
IPアドレスなんかも掲示板で強制表示に
なってるところもありますよ。
何でもありません。
応援ブログの管理人と同レベルの思考能力しか持ち合わせていない。
この意味のない事をする事により、反感を買い今まで佐藤栄否定意見を書いてくれていた人々を敵に回した管理人。
傾向が某管理人みたいになってるっていいたいんですよ。
結局、行き着く場所は同じなんじゃないかな、とね
アクセスがあるのは前からおっしゃってたじゃないですか・・・
牽制って事ですか?
というか、賛成派のみなさんへの燃料ってところですか。管理人に抗うってやっぱ難しいな・・・
作戦会議をしても学園側に筒抜けで、
容易に対策できると言っているのです。
管理側からしか得られない情報があるのですが、
本来一般公開するようなものではありません。
しかし、何度言っても理解できない人がいるので
載せました。
学園が見てる可能性が高いのに、危険で効果が薄い
方法選択しろとか言われてもやる気はありません。
やりたい人はそういう方法でやればいいでしょう。
自分で駅前でマイク持って演説でもしろ。
そぅいう目に見える行動を一切起こさずこんなとこでくすぶっても仕方ない。
それとも、在校生を養子にでもして保護者として直接学校に乗り込んで不平不満を述べたらどうだ。
爆笑(^O^)